知覚過敏以外にも、歯の痛み(刺激)は起こります。歯の痛みを感じたときには歯科医院を受診しましょう。
また、3~6ヶ月に一度の定期健診を受けるのも予防対策としておすすめです。
●虫歯
虫歯で歯に穴が開くと、さまざまな刺激で痛みがでてきます。知覚過敏は原因が取り除かれたら(約10秒程度といわれています)症状が治まるのに対し、虫歯は長く痛みが続きます。
●歯周病
歯肉の中に隠れているはずの歯の根元が露出したり、歯肉が腫れて歯がしみやすくなります。
●噛み合わせ
噛み合わせが悪い状態が続くと、歯にヒビが入り、そこから象牙質を通り、歯髄神経に刺激が届いてしまいます。。
●歯磨き
力任せのブラッシングや、過剰な研磨剤を含んだ歯磨き剤などで、エナメル質が削れてしまうことがあります。
定期健診を受ける際に、歯磨き指導を受けるとよいでしょう。磨き方を定期的にチェックすることで、磨き過ぎを防ぐことができます。